商品紹介ブログ
商品紹介ブログ
材木屋のモノづくり、KAZUOモクザイです。
「木の貴さをデザイン」し木を使ったオリジナル商品を創作しご提供しております。
今回は「天然杉でつくるcafe風立て看板【Lightタイプ】」をご紹介します。
天然杉の貴さをデザインした、天然木ならではの味を楽しんで頂けるオリジナル立て看板。
【Lightタイプ】と名前を付けたこのタイプは、手軽さ使い易さを追求したモデルです。
これまでの立て看板の約半分の大きさで女性でも軽々と扱い頂けます。
屋内外問わず使用でき、卓上での使用も可能なサイズ感ながら天然の木材が人の目を惹きつけるサインとなります。
大き過ぎず小さ過ぎず、持ち運びのしやすさから、普段はショップの中に設置しマルシェなどイベント時には目印として役に立つなど様々なシーンで活用できます。
背面は後ろ脚一本で支える片面タイプの為、風の影響を受け倒れやすいタイプではあります。
しかしながらいくら倒れても壊れる心配のない丈夫な作りをしています。
天然木ならではの、使い込めば使い込むほど出てくる「味」
乾燥や収縮、反りや割れ、ヒビや隙間、紫外線による焼けなど、天然木は月日をかけて変化します。
少しづつ色や形が変わって、そこに馴染んでいく感覚。
天然杉の優しい風合いや美しい木目、経年変化で味わい深く飴色に変化する様を日々感じる。
その「味」を楽しみながらお使い下さい。
ショップボード、ストアパネル、ウェルカムボード、スタンド看板、サインボードなど用途は様々です。
天然杉は柔らかい為、押しピンで紙ベースの案内やチラシなど留めることができ、
掲示ボードとしてもご使用可能です。
下部にパネル受けが付いていますので、パネルスタンドやイーゼルとしても。
もちろん、ロゴやデザインを印字するオプションサービスにも対応しておりますので店舗やショップの目印としても最適です。
(【立て看板専用】ロゴ印字仕上げオプションの紹介ブログはこちら)
Light なサイズで使い易い、Ligh なPRICEも嬉しい自然派の立て看板です。
KKAZUOモクザイは「材木屋のモノづくり」に日々チャレンジしております。
最新の情報をアップデートしている公式Instagramアカウントを是非ご覧下さい。
2023-12-14 08:02:16
コメント(0)
材木屋のモノづくり、KAZUOモクザイです。
「木の貴さをデザイン」し木を使ったオリジナル商品を創作しご提供しております。
今回は「天然杉でつくるcafe風立て看板【foldタイプ】」をご紹介します。
天然杉の貴さをデザインした、天然木ならではの味を楽しんで頂けるオリジナル立て看板。
屋外に置きっぱなしの使用イメージである【両面タイプ】とは異なり、比較的軽量で持ち運びしやすい片面モデルでありながら、サイン面のサイズは全モデル中最大の【foldタイプ】。
風の影響を受けやすく、脚一本で支えている構造でバランスを崩しやすい為、屋外での設置は不向きと言えます。
ひんぱんに出し入れや持ち運ぶことを想定し、コンパクトに折りたたむことができる機能を追加致しました。
狭いスペースや隙間に収納することも可能です。
天然杉を使ってハンドメイドでお作りする自然派立て看板。
天然木の為、木目や木色、節などが一品一品異なります。
大量生産された工業製品とは違い、まったく同じ表情を持つ木材は二度とありません。
世界に一つだけ、オリジナルの立て看板になります。
天然木ならではの、使い込めば使い込むほど出てくる「味」
乾燥や収縮、反りや割れ、ヒビや隙間、紫外線による焼けなど、天然木は月日をかけて変化します。
少しづつ色や形が変わって、そこに馴染んでいく感覚。
天然杉の優しい風合いや美しい木目、経年変化で味わい深く飴色に変化する様を日々感じる。
その「味」を楽しみながらお使い下さい。
ショップボード、ストアパネル、ウェルカムボード、スタンド看板、サインボードなど用途は様々です。
下部にはパネル受けが付いていますので、パネルスタンドやイーゼルとしてご使用可能です。
天然杉は柔らかい為、画鋲などで掲示物を留めることができ、掲示ボードとしてご使用できます。
A4サイズの紙面の縦横サイズが綺麗に収まる設計になっていますので、掲示物を残したまま折りたたむことも可能。
もちろん、ロゴやデザインを印字するオプションサービスにも対応しておりますので店舗やショップの目印としても最適です。
(【立て看板専用】ロゴ印字仕上げオプションの紹介ブログはこちら)
一台で何役もこなす自然派の立て看板です。
KAZUOモクザイは「材木屋のモノづくり」に日々チャレンジしております。
最新の情報をアップデートしている公式Instagramアカウントを是非ご覧下さい。
2023-09-21 15:44:53
コメント(0)
材木屋のモノづくり、KAZUOモクザイです。
「木の貴さをデザイン」したオリジナル商品を創作し販売しております。
今回は、天然木にブランドロゴやショップロゴをデザインするサービス。
木の尊さをデザインした商品にデザインを落とし込む印字サービスをご紹介します。
一流企業から個人の商店、団体やブランド、商品に至るまでロゴというものは当たり前に使われています。
テレビのコマーシャルや始めて会う方の名刺、WEB上でも見ない日はないというくらい現代はロゴで溢れています。
そもそも『ロゴ』というのはなんでしょうか?
正確には「ロゴタイプ」といい、ブランド名や商品名、社名など「デザインされた文字」のことをいいます。
他の言葉では、会社、団体、個人、サービスなどを「象徴した図形」のことを「シンボルマーク」といいますね。
戦国時代などのドラマによく出てくる軍旗や旗印にある、日本の家紋もシンボルマークになります。
あとは和製英語の「ロゴマーク」という言葉、こちらの方が馴染みがあるかもしれません。
シンボルマークとロゴタイプがセットされたものをロゴマークと言ったりもします。
シンボルマーク、ロゴタイプの総称として「ロゴ」という言葉が使われることが多くなっているようです。
つまりロゴというのは、会社、団体、個人、サービス、ブランド、ショップ、商品などを表現する大事なもの。
どんなブランドにしたいのか、どんな想いで作ったショップや商品なのか、
創り手の並々ならぬ想いがデザインされ、表現され、ロゴに込められているのです。
ちなみに当店のブランド「KAZUOモクザイ」のロゴの中央には、山一(やまいちと読む)屋号を入れています。
創業当時から使用している弊社のシンボルマークです。
まったく新しいものを無造作に創造するのではなく、
創業時から扱ってきた木材に建築木材としてだけの価値ではない、新しい価値を与えるモノづくりをする。
我々は木の尊さ(とうとさ)と新しい向き合い方をする。
そういった想いを込めて創っています。
その想いを体現したモノを創る。
ブランドロゴを印字した木製の立て看板を制作したのがこのサービスの始まりでした。
同じように木材を土台に表現することが、マッチングするロゴはこの世の中に沢山あるのではないか?
それをお客さまに見て頂き、想いを伝えたい人が他にもいるのではないか?
そう思い、商品化に至りました。
一点一点が表情の異なる天然杉の木目や木色を楽しんで頂きたい為、
必要以上の磨き仕上げやカラー塗装は標準では行っておりません。
しかし ロゴには創った人の思い入れやこだわりがあります。
それを表現する為、製品本体がマッチするようテイストを変える水性ステインカラー塗装やコーティング仕上げ加工など、
オプションにて対応しております。
逆にロゴを創った方の意図しないものへ変わってしまわないよう、ロゴ自体への編集や加工は行いません。
著作権などの権利の侵害にも当たる場合がございますので、当店では入稿頂けるロゴの使用に関して一切の責任を負いません。
使用されるロゴやイラストのデザインに関して権利者や著作権者とのトラブルにならぬようくれぐれもご注意下さい。
思い入れやこだわり、理想や目標、こうありたいという願い
その想いが込められた『ロゴ』
天然木でつくる自然派の立て看板やアートボードに宿らせ、
沢山の人に伝えてみませんか。
KAZUOモクザイは「材木屋のモノづくり」に日々チャレンジしております。
最新の情報をアップデートしている公式Instagramアカウントを是非ご覧下さい。
2023-07-20 16:15:29
コメント(0)
材木屋のモノづくり、KAZUOモクザイです。
国産の杉の木、無垢材を使った立て看板「天然杉でつくったcafe風立て看板」をご紹介します。
「田舎の山の中にひっそりと佇むオシャレなカフェ」や
「海が見える丘にポツンとある地元では人気のパティスリー」の店先に置いていそうな感じ。
太陽の日差しが緑を青々とさせるこの季節、素朴で自然な風合いの木製立て看板はとてもマッチします。
ハンドメイドでお作りする立て看板は、一品一品木目や節、木色など異なります。
まったく同じ表情を持つ木材は二度とないのです。
同じものを大量生産した工業製品とは違い、世界に二つとない特別な立て看板になるのです。
日頃お使いのショップのロゴやオリジナルのデザインを立て看板上に表現することで、
ただのサイン、販促品ではなく、あなたの為だけに作られた一つの作品となります。
天然木だから木の特性である乾燥や収縮をずっと続けていきます。
反り・割れ・ヒビ・隙間・焼け・褪色など月日をかけて経年変化していきます。
でも自然界ではそれが当たり前。
自然界の物は常に変化していくものです。
少しづつ形や色が変わってそこに馴染んでいく感覚。
KAZUOモクザイでは、それが天然木の【味】と考えます。
その味をショップや会社、店頭や店先で常に感じ、お使い頂ける商品です。
持ち運びし易いよう金色の取手を取付け、丁番も金色でデザインし、表面は真中釘(金色)を採用しています。
木色に味が出てきた頃には、アンティーク風の立て看板になります。
古くなったから、見た目が汚れてしまったから新しいものに代えるのではなく、
木材のエイジングしていく様を味と捉え、壊れ使えなくなるまでメンテナンスをしながら使い続ける。
古民家をリノベーションしたカフェなどが好まれる感覚と同じように当店の立て看板にも愛着を持って頂きたい。
立て看板本体は無塗装にて完成品となります。
商品到着後にお客さまでお好みの立て看板に仕上げられます。
ウレタンニスやアクリル塗料などでコーティングすると紫外線で徐々に飴色に変化していきます。
オイルステインで塗装してウォールナット調にしてみたり。
ホワイトのアンティーク風ペンキやお好きなカラーペンキで塗装したり。
色んなテイストの立て看板に変えられるのも天然木ならでは。
外郭はすべて木で出来ていますので、フックを固定したりカゴを取付けたり、カスタマイズも自由自在です。
当店では木材に色を入れる水性ステインオプションや、
出来るだけ新品の状態を保つことができる本体コーティングオプションなどの別途オプションのご準備がございます。
立て看板のモデルは全部で6種類。
両面にサイン面がある「両面モデル」と
サイン面の後ろを脚一本で支える「片面モデル」の二つに分かれます。
「両面モデル」は安定性に優れており屋外の設置に向いています。
両面に異なる内容を表示できるのが特徴です。
「片面モデル」は比較的軽量で扱い易く、室内の使用に向いています。
お使いになる場所、設置スペースの広さ、サインとしての用途を考慮の上、最も適したモデルをお選び下さい。
ショップボード、ストアパネル、ウェルカムボード、スタンド看板、サインボードなど用途は様々です。
天然素材なので駐車場や道端などの案内看板としても景観を損ないません。
アスファルトやコンクリートに囲まれた都市部では特に本物の木目や木色があるだけで目を惹きますが、
ただ目立つだけではなく木の優しさや安らぎみたいなものを感じさせてくれるのは不思議です。
天然素材やオーガニック商品 を扱われているショップさま、環境配慮やSDGsの取り組みなどをされている企業さまなど木材との親和性の高い企業やブランド、ショップさまにはブランディングの一部としてご活用頂けると思います。
結婚披露宴のウェルカムボードや新規オープン、起業されたご友人へのギフトなど特別な人への贈り物としても喜ばれております。
消耗品や備品としての看板・サインとは異なるちょっと特別なセミオーダーで作る立て看板。
あなたにとって特別な場所に設置してみては如何でしょうか?
KAZUOモクザイは「材木屋のモノづくり」に日々チャレンジしております。
最新の情報をアップデートしている公式Instagramアカウントを是非ご覧下さい。
2023-07-10 11:32:23
コメント(0)